社内wikiを構築した


元々、wiki系CMSが無料であるとは露知らず、Wordpressで構築してクローズで運用してみたものの、案の定、動作がめちゃくちゃ重くて使えたもんじゃなく、構築時に頑張って執筆したもののほぼ放置。この度ふと社内マニュアルの作り方を調べてみたところ、wikiの存在を知った。社内wikiだけに留まらず、個人wikiを運用している人もいて驚いた。色々調べた結果、メルカリ社も採用しているCrowiが良さそうで、デモを触ってみたところWordpressの比にならないスピードで編集ができてびっくりした。

そもそもなんで社内wiki?

自分だけならまだしも、法人になり人数が増えてくると、情報の共有が大事になってくる(気がする)。PCが不得意な人もいるし、いちいち誰かが調べた事をまた違う人が調べるのは非効率なので、社内ではGoogle検索より先に、このwikiで検索をかけるとすべて解決する状態を目指すべきだ。
自分だけならまだしも、、と書いたが、自分ひとりだとしても、数年に一度しか行わない手続きだったりをメモしておくといいと思う。またPC内で手続きの用雛形のWordなどと一緒のディレクトリに使い方のテキストを置くのではなく、PC内にはデータのみ配置して、使い方はすべてwikiで管理する方がシンプルでいい。ディレクトリ毎にRead Me.txtを配置すると、ディレクトリが深くなった時に、どこに置くべきなのかその都度変わりやすい。

Crowi


Crowi
メルカリも採用しているCrowi。デモサイトもあるので、興味があれば触ってみてください。評判を調べてみても高速動作でMarkdownが使えて執筆に集中できるとのこと。しかし私が触ってみた感じだと、パンくずの部分のリンクが妙に独特で、慣れるのが必要だと思った。wikiは誰もが気軽に使えないと、結局使わなくなっちゃって意味がないので、もう少し直感的に扱いたい。

Growiとかいう最高のwikiを発見


Crowiを元にして、東京のweseekという会社がつくったのがGrowi。開発も活発に行われていて、デモサイトを見ると、Crowiで変な感じがしたパンくずが解消されており、あんまりわからないけれど、他にもほんのちょっとずつ変わっているみたい。開発ポリシーもイイナーと思ったので、CrowiではなくGrowiを採用することにした。

最強のWiki「Crowi」のフォーク、「GROWI(旧crowi-plus)」を公開した話

Growiの構築

構築の詳しい説明はググってどうぞ。
ケチってさくらのVPSの512MBのプランで構築したが、全然サクサク動いて全くストレスがない。容量制限があるのか、重すぎるデータはアップロードできないのか、ずっとローディングが回っているけれど(原因不明)。でも超早いので、嬉しくなって執筆しまくっている。Wordpressの時は、CSSで頑張って装飾しまくっていたけど、たまにしか執筆しないのでCSSクラスを忘れてしまう問題があったが、Growiは記述はMarkdownが使えて、タグを打ち込む必要がない。またBootstrapによるHTMLコードにも対応しているので、頑張って独自のクラス名を覚える必要がなくなった。Markdownは今回始めて知ったんですが、これがめちゃくちゃ良くて、今年2番目に感動したのでこのブログ記事(WordPress)にもMarkdownを採用した。ちなみに1番目はRSCSS
しかし、構築した直後、驚愕の事実が判明する。

Growiのクラウド版が発表されるらしい

Markdown×WikiのSaaS「GROWI.cloud」が2018年末登場  先駆けてWESEEKがクローズドβテスターを募集始

VPSサーバー代(685円/月)と管理のランニングコストを考えると、多分圧倒的にクラウドの方が良さそう。月685円もあれば、安めの定食が食べることができてしまう。。もう少しプレスリリースが検索結果の上位に表示されていれば、気づいて構築せずに待っていたと思う(ケチ過ぎる)。プランによって内容が違うしもしかしたら回線速度も変わりそうなので、まだ一概には言えないけれど、とりあえずベータテスターには落選した。

自分で書いた記事ばかりだからかもしれないけど、wikiを書いてみるとこれが思っていたよりめちゃくちゃ便利。「あれ、税理士さんに質問した話のメモってどこやったっけな〜」という、カテゴライズし難くてしかもすぐ忘れちゃう類いのものまで全て書いて放り込んでおけるし、全文検索できるのですぐに見つけることができる。問題は唯一、そんなに会社に人が多くないので今すぐに執筆しなくても良いのに、あまりにも高速で動くしマニュアルを作るのが楽しいので、仕事の優先順位がおかしくなってしまっていること。
[itemlink post_id=”4594″]

追記(2021/09/07)
しばらく運用した所感としては、Growiよりもesa.ioの方が絶対オススメです!↓その後の記事