初めてのジオラマ作り

2022/01/05
ジオラマ

フィギュアケースの台座に模型用粘土を適当に盛りました。この辺りは完全にわからなかったので、少々方法を調べました。材料は何を買えば良いのか結構悩みました。


ジオラマ

朽ちているなら山の中がいいなと思って木を作ることになりました。調べてみると木は銅線コードを剥ぎ、中の銅線をよじって枝分かれさせばいいとわかったので真似しました。
銅線コードを半分剥いだ状態で、チューブの部分?が木の幹の色をしている物も買ったんですが、幹の部分が塩ビ丸出しでダサかったので、全部剥いで全部手作りするハメになりました。市販で売っている木の完成品もあまりピンときませんでした。

ジオラマ

特に資料を見ることもなくイメージだけで作りました。横着は良くないですね。

ジオラマ

できたら絵画用のジェッソを塗ってよじった銅線の隙間を程よく無くします。ジェッソの代わりに木工ボンドも塗ってみたのですが、ジェッソの方が隙間が埋まる感じがしました。とはいえ、木工ボンドの方がしなりに強そうなので、長期的に見ればボンドの方が良かったかな〜と今にして思います。

ジオラマ

粘土から水分が抜けてひび割れました。

ジオラマ

気にせずに木工ボンドに水と模型用の砂を混ぜて塗りましたが、うまく筆で塗れなかったので、コップにある分をザバっと掛けて筆で均しました。

ジオラマ ジオラマ

小石も並べて見ましたが、完成イメージ図は特に思い描いておらず、行きあたりばったりです。そもそもこの状態で砂は固定されるんでしょうか。

ジオラマ ジオラマ

木はジェッソを3,4回位重ね塗りし、乾いたら次は上下逆にして根っこを塗って…としたのでかなり時間がかかりました。

ジオラマ

一本だけ太くなればいいなと思ってテープを巻いたところ、全然馴染まなくて困りました。

ジオラマ ジオラマ

何度も塗ってテープ部分も馴染んできました。

ジオラマ

根っこ部分を塗った時は吊るして感想させました。

ジオラマ ジオラマ

同時にボディも強めのオレンジを入れることで、粉っぽさが出ました。クリアも雑に吹いて徐々に馴染んできました。

ジオラマ

出来るだけ木を茂らせるなら、動物もいるだろうと言うことで、ヘラジカを買いましたが、FIAT500よりメインになってしまうので首にしました。

ジオラマ

君がメインじゃないから…。

Comment

コメントを残す

メールアドレスが公開されることはありません。

日本語が含まれない投稿は無視されますのでご注意ください。(スパム対策)